メニューを飛ばして本文へ移動する

久留米大病院

採用情報

看護部

新人看護師教育体制・教育プログラム

新人看護師支援体制

新人看護師は、入職時から計画的に研修を行い、知識・技術のステップアップをサポートしています。

新人看護師は三つ葉のクローバシールを1年間名札に貼っています。全職員が新人看護師に関心を持ち、暖かく見守り育て支援する環境を整えています。
また、パートナーシップナーシングの中で、新人看護師が安心してケアが提供できるよう支援体制を整備しています。

新人看護師研修プログラム

【4月】入職時オリエンテーション

入職時には、久留米大学病院の看護師として知っておくべき、基本的な手順やルールの説明を行います。
    • 看護部の組織と方針
    • 看護倫理
    • 安全・感染​​​​​​​
    • 防災訓練
    • 電子カルテ操作
    • PNSとは

【5月】初期看護技術研修

就職後3か月は、基礎看護技術の研修を週1回のペースで行います。研修は、クリニカルコーチが中心となって企画し、認定看護師や呼吸療法士等も参加し、最新の正しい技術を指導します。また、e-ラーニングも活用し、研修前後の学習に利用しています。
    • 血糖測定
    • 採血・筋肉注射
    • 輸血・麻薬​​​​​​​
    • 食事介助​​​​​​​
    • 輸液・シリンジポンプの取扱​​​​​​​
    • 吸引
    • 静脈注射
    • 膀胱留置カテーテル
    • フィジカルアセスメント

【6月】ストレスマネジメント研修

就職して3か月が立ち、夜勤もそろそろ入ってきます。ストレスマネジメント研修では、保健管理センターの臨床心理療法士や先輩看護師からセルフケアを中心にストレス対処法を学びます。

【9月】中期新人看護師研修

夜勤も始まり、さまざまな処置や多重業務の対応も増えてきます。状況に応じた的確な判断と看護実践ができるよう、クリニカルコーチ・認定看護師とともに知識・技術をさらに深めます。
    • 災害看護
    • 褥瘡予防
    • 看護倫理​​​​​​​
    • 救急蘇生
    • エンゼルケア
    • 多重課題トレーニング

【2月】新人看護師研修修了式

1年間を振り返り、2年目の目標を話し合います。
看護部長より、新人看護師研修の修了証をいただきます。

継続教育研修

クリニカルラダーⅠ研修

看護過程を踏まえた個別的ケアが実践できるよう看護過程研修・フィジカルアセスメント研修を行います。また、看護研究の基礎を学びます。
    • 看護過程研修
    • 看護研究基礎編
    • フィジカルアセスメント研修

クリニカルラダーⅡ研修

中堅者研修では、医療チームの中でのリーダーシップが発揮できるよう、リーダーシップについて学びます。研修後自部署で課題に取り組み、リーダーシップを発揮した過程についてプレゼンテーション発表を行います。
    • リーダーシップ研修
    • 看護倫理
    • 看護研究実践編

クリニカルラダーⅢ研修

看護管理研修では、所属における課題を明確にし、管理行動がとれるよう看護管理について学びます。自部署の現状を分析し、問題解決に取り組み、その成果をまとめプレゼンテーション報告を行います。
    • 看護管理研修
    • 医療安全応用編

専門領域研修

認定看護師や専門看護師により、さまざまな領域の研修を企画しています。自己のキャリアプランに合わせて、研修を受けることができます。