メニューを飛ばして本文へ移動する

久留米大病院

採用情報

外来診療の手順

  • 外来診療の手順説明の図

初診の方・再来の方で初めての科に受診の方

1.初診・科新患申込書記載所

  1. 【診療申込書】に必要事項をご記入ください。

2.初診①番カウンター

  1. 記入いただいた【診療申込書】、お手持ちの保険証や医療証等、紹介状を窓口職員にお渡しください。
  2. 受付番号札をお渡しします。準備ができましたら、受付番号でお呼びしますので、総合受付待合フロアにてお待ちください。
  3. 受付番号でお呼び出しします。受付番号札をご返却ください。保険証・医療証等を返却後に、書類一式(黄色ホルダーに基本カードを揃えています)の説明を行い、診察カードをお渡しします。
  4. ご希望の受診科へ移動してください。

3.受診科受付

  1. 診察カード・基本カード・外来診療録・紹介状・レントゲンフィルム・その他の資料を窓口職員へお渡しください。
  2. 順番が来るまで受診科外来待合フロアにてお待ちください。

診療申込書

再来の方で、最終受診日から6ヵ月以上経過している方

初診①番カウンター

  1. 診察カードとお手持ちの保険証・医療証等をお渡しください。
  2. 保険証等を確認し、保険証等情報をシステム登録後に、簡易型自動再来受付機で受診科の≪受付番号票≫を準備します。
  3. 受診科の≪受付番号票≫をお渡しします。ご希望の受診科へ移動してください。紹介状や資料等をお持ちの場合は、受診科窓口職員へお渡しください。

※ 自動再来受付機では、受付することができませんので、ご注意ください。

再来の方

自動再来受付機

稼働時間 再診:8:00 ~ 11:00

※ 8時前に来院された方には、自動再来受付機用の受付整理券を7時30分から総合診療棟1階病院玄関口にて配布しております。必ず受付整理券を受取り、総合受付待合フロアにてお待ちください。受付開始5分前になりましたら、受付整理券に印字された番号の機械に順番どおりお並びください。 ※ ご予約等があり、自動再来受付機の稼働時間を過ぎました場合は、初診①番カウンターまでお越しください。受診科に連絡を取り、再来受付を行います。ただし、受診科の都合により、再来受付ができない場合があります。

以下の方は、自動再来受付機で受付できません。
  • 初めて当院を受診される方
  • 保険証がない方
  • 保険証の有効期限切れの方
  • 前回の受診日より6カ月以上期間が空いた方

自動再来受付の手順

  1. 診察カードを挿入口に挿入ください。
  2. 過去に受診歴がある[診療科]ボタンが表示されますので、ご希望の受診科を選択してください。次画面で、[診察]ボタンと[薬のみ]ボタンが表示されますので、ご希望のボタンを選択してください。
  3. 1つの診療科のみの場合は、[終了]ボタンを選択してください。連続で最大5診療科まで受付できます。2、3を受付終了するまで繰り返してください。
  4. ≪受付番号票≫が出力されますので、受診科までお持ちください。なお、複数科受診の場合も一枚の受付番号票に受診科の受付番号が印字されます。
  5. ご希望の受診科へ移動してください。紹介状や資料等をお持ちの場合は、受診科窓口職員へお渡しください。

※ 前回受診時に採血の予約がある方は、総合診療棟2階中央採血所へ移動してください。

受診科窓口前待合フロア以降の手順

1.外待合フロア

  1. 順番がきましたら、案内音とともに受診科受付番号表示盤で受付番号票の番号と移動先を表示します。
  2. 中待合フロアの該当診察室前でお待ちください。

※ 複数の科を受診される場合には、受診科ごとに受付番号がありますので、ご注意ください。
※ 検査・診療の進行具合や、症状が重い方を優先する場合、緊急時等は順番が前後することがあります。
※ 眼のご不自由な方は、ご面倒をおかけしますが、受診科窓口へお申し出ください。

2.中待合フロア

  1. 順番がきましたら、該当診察室上部の受付番号表示機に受付番号票の番号を表示します。
  2. 診察室にお入りください。

※ 受診科によっては、中待合フロアがなく、直接診察室へ案内される場合があります。

3.診察室・検査室等

  1. 医師が診察を行います。
  2. その結果によっては、採血やX線レントゲン撮影等が行われます。
  3. 診察終了前に、処方の有無、次回の予約の有無、次回の検査の有無を医師に確認ください。
  4. 診察終了後、基本カードが入った黄色ホルダーが手渡されますので、料金計算②番カウンターまでご持参ください。

※ 診察前に検査(X線撮影など)がある場合は、窓口からお呼び出しします。ただし、採血・尿検査のみの場合はご案内いたしません。

4.料金計算②番カウンター

  1. 基本カード入りの黄色ホルダーをご提出ください。
  2. 窓口職員が≪会計番号票≫を手渡します。
  3. 窓口職員が検査の有無、処方の有無をお尋ねします。
  4. 窓口職員が保険証・医療証等の確認を行い、確認後返却します。

5.総合受付待合フロア

  1. 料金計算の準備ができるまで、総合受付フロアにてお待ちください。
  2. 料金計算の準備ができましたら、会計番号表示盤に会計番号を表示しますので、お手元の会計番号票に記載されているお支払い場所を確認の上、お支払いください。

6.料金精算

自動支払機の場合

稼働時間 8:40 ~ 16:30

  1. お手持ちの会計番号票を自動支払機のバーコードリーダーにかざしてください。
  2. 本日の会計金額が表示されます。
  3. 確認の上、投入口から現金をご入金ください。
  4. おつりがある場合は、おつりが返却されます。
  5. しばらくして領収書と診療明細書が出力されます。複数診療科受診の場合は複数枚の領収書と診療明細書が発行されます。お取り忘れにご注意ください。
  6. お薬がない方:ご帰宅ください。
    お薬がある方:領収書の下部が処方せん(おくすり等)引換券になっています。引換券左上部に『院外』・『院内』の区分が表示されますので、『院外』の場合は院外処方せん案内へ、『院内』の場合は初診①番カウンター横のお薬カウンターへお越しください。

会計⑤番窓口の場合

時間 8:30 ~ 17:00

  1. お手持ちの会計番号票を窓口職員へお渡しください。
  2. 窓口職員が診療料金をお伝えしますので、ご準備ください。
  3. 窓口職員が代理入金処理を行います。
  4. おつりと領収書と診療明細書をお渡ししますので、ご確認ください。
  5. お薬がない方:ご帰宅ください。
    お薬がある方:領収書の下部が処方せん(おくすり等)引換券になっています。引換券左上部に『院外』・『院内』の区分が表示されますので、『院外』の場合は院外処方せん案内へ、『院内』の場合は初診①番カウンター横のお薬カウンターへお越しください。

7.お薬渡し口

院外処方せん案内

  1. 院外処方せんの準備ができましたら、表示盤に表示しますので院外処方せん案内前でお待ちください。
  2. 窓口職員に処方せん(おくすり等)引換券をお渡しください。
  3. 渡し間違いを防止するためにお名前をお尋ねします。
  4. 処方せんは診察室でお渡しします。
  5. ご希望の場合は、登録済みの調剤薬局に院外処方せんをFAXすることができますので、お申し出ください。

薬剤部お薬お渡しカウンター

  1. お薬の準備ができましたら、お薬番号表示盤にお薬引換券番号を表示しますので、お薬お渡しカウンター前でお待ちください。
  2. チャイムで薬剤師をお呼び出しください。
  3. 処方せん(おくすり等)引換券をお渡しください。
  4. 渡し間違いを防止するためにお名前をお尋ねします。
  5. 確認できましたら、お薬をお渡しします。