メニューを飛ばして本文へ移動する

久留米大病院

採用情報

チーム医療

認知症ケアチーム(DCT:Dementia Support Team)

概要(特徴、活動目的)

高齢者や認知症の方は、入院を契機に、抑うつや意欲低下による認知機能の低下、認知症の症状の悪化を招くことがあります。また、環境変化などの様々なストレスにより、不眠や不安、せん妄などの意識障害を生じることがあり、治療やケアにおいて影響するため、これらをできる限り早期に発見し予防するケアが大切です。
私たち認知症ケアチームは、高齢者や認知症の方に対し、入院時から、病棟スタッフとの協働支援により様々な環境変化等のストレスの軽減に努め、認知症の症状の悪化を予防し、安全安心に身体疾患の治療を円滑に受けられるように、療養環境の提供と早期退院支援を図ることを目的に活動しています。

対象者

認知機能低下のある高齢者
せん妄ハイリスクの高齢者
せん妄を発症している方

活動内容

  • 多職種によるカンファレンス
  • 毎週水曜日に多職種で病棟回診(各種相談対応や助言)
  • 介入が必要な方について、精神科リエゾンチームと情報共有
  • 専任看護師が回診日以外に、適宜病棟巡回
  • 認知症ケアに関する研修会の定期開催

構成メンバー

医師(認知症サポート医含む)、 看護師(老人看護専門看護師)、社会福祉士または精神保健福祉士

関連リンク